子供でも使いやすいファイヤースターター
長く設計されたブレードにより、子供の小さな手でもしっかりと握れ、軽い力で簡単に点火できます。
点火棒のグリップには天然木を使用し、自然の風合いが楽しめます。
フィールドでの時間はたっぷりある。だから着火を楽しもう!


オリジナルの収納袋

長く大切に使ってほしくて、また紛失防止に
巾着仕様のオリジナル収納袋を用意しました。
汚れが目立ちにくいブラックはコットン素材。
キズや汚れから商品を守ります。
4種類から選べるグリップの天然木

クルミ
落ち着きと重厚感があるクルミは、粘りがあり加工性が良いため、家具材としてよく用いられています。ファイヤーサイドのある長野県の伊那地方では「囲炉裏縁」や「こたつ櫓」をこの木材で作ってきました。

サクラ
バラ科の広葉樹であるサクラの木質はやや硬く、木目は細かくすっきりとした印象。磨くと光沢が出て毛羽立ちが少ないので、お皿やカトラリーにも有用されています。

クヌギ
ブナ科の広葉樹であるクヌギは、樹液に昆虫が集まる里山の代表的な樹木です。木材の中でもかなり硬く、非常に丈夫です。

クリ
水に強く、昔は家の土台によく使われてきました。タンニンを多く含むため鉄と反応して黒くなりますが、サンドペーパー等で擦れば黒ずみはすぐに取れます。